ホーム > メディア情報 > 群馬テレビ「JAみどりの風」 > みどりの風ブログ
(3月27日収録) JA太田市管内にお邪魔しました。この時期に味わえる「藪塚(やぶづか)こだま西瓜」の取材です。 JA太田市スイカ部会の藤生部会長にインタビュー。 藪塚こだま西瓜の魅力は…「やっぱり何と言っても甘さとシャ […]
(3月13日収録) 春は別れと出会いの季節…突然ですが、矢田さんは3月いっぱいで「JAみどりの風」リポーターを卒業します。4月からリポーターを務めるのは群馬テレビ能登瑶子アナウンサー!今回はリポーターのバトンタッチを兼ね […]
(2月26日収録) JA赤城たちばな管内から、しいたけとほうれんそうについてお伝えしました! 渋川市北橘町で菌床しいたけを生産する萩原さんです。この道46年!作業場には何やら大きな機械がたくさん。おが粉を袋に入れ菌床の土 […]
(2月7日収録) JAたのふじ管内から、いちごとトマトの取材でした! 群馬で生まれたいちご「やよいひめ」とJAたのふじのブランドトマト「ふじ娘トマト」どちらもJAたのふじの看板娘ちゃんです♡ まずは藤岡市のいちご生産者関 […]
(1月30日収録) 朝6時!JA利根沼田管内の沼田市利根町で、「軟化うど」の取材です。 まだ夜明け前。とにかく、寒い!!! うどの株をうど室(むろ)に伏せ込み、日に当てずに育てるということですが…全然イメージが出来ないの […]
(1月22日収録) 群馬の農業の担い手であるJA青年部の方をご紹介しました! まずは高崎市木部町のトマト農家、大久保さん。 実は3~4回目のご出演とのことで、打合せもスムーズ(笑) トマトハウスが集まる「トマト団地」 J […]
(1月11日収録) 今回は、農業課程のある県内の高校の中から勢多農林高校にお邪魔しました。 学校の概要について教えてくれたお二人。「この学校で、牛や酪農が大好きになりました。 農林大学校でもっと学んで、将来は群馬の 酪農 […]
(1月10日収録) 重さも美味しさもヘビー級!JA邑楽館林が誇るブランド白菜「邑美人」の取材に、邑楽郡千代田町にやってきました。 富士山が見えるなんてびっくりでした! 農事組合法人木崎の荒木さん。 14名で協力して、米・ […]
(12月17日収録) 今回は新野菜の「アレッタ」スペシャル!JA佐波伊勢崎管内の生産者さんがチームで生産に取り組み、3年目となります。 まずは、チームアレッタのリーダー手嶋さんにチームのこれまでの取り組みを伺いました。 […]
皆さま明けましておめでとうございます。 2019年最初のJAみどりの風は毎年恒例の新春対談をお送りしました。 今回は、群馬県初の野菜ソムリエ上級プロでフリーアナウンサーとしても活躍される竹下裕理さんをゲストにお迎えしまし […]