(11月28日 収録)
今週のJAみどりの風は、
JA佐波伊勢崎でお馴染み、アレッタや夏ごぼうを生産している内田さんに突然呼ばれた能登さん。

(内田さん(右)に呼ばれた能登さん)
現地に行ってみると、なんとそこでは「アレッタ」と「ブロッコリー」の生産者が揉めていた!!
内田さん曰く、いつものことのようで、、、
アレッタ生産者 「佐波伊勢崎を代表する、冬野菜の地位をアレッタに渡せ!」
ブロッコリー生産者 「佐波伊勢崎のブロッコリーは伝統ある野菜なんだ!アレッタなんていう新参者には無理だね。」
アレッタ生産者 「なんだとー!(怒)。だったら、どっちが佐波伊勢崎を代表する冬野菜か勝負だ!」
ブロッコリー生産者 「望むところだ!!」
そして、アレッタVSブロッコリーの熱い戦いが幕を開けた。
ルール
〇今回の戦いは、料理対決
〇各チーム、2~4品の料理を作り審査員(JA佐波伊勢崎 小此木専務)に食べてもらう
〇最後に判定してもらい、勝者を決める


両チームともに、とてもおいしそうな料理を作ってくれました。
アレッタチームは、アレッタの葉・茎・蕾すべてを使ったいろんなアレンジ料理を、
そしてブロッコリーチームは、普段脇役のブロッコリーを主役のおかずにした料理を作ってくれました。
アレッタチーム:アレッタ鍋、アレッタのサラダ、アレッタのスムージー、アレッタのマリネ

ブロッコリーチーム:ブロッコリーと鶏ひき肉の炒め物、ブロッコリーポテトサラダ

いよいよ結果発表!!

小此木専務 「両チームともおいしかった。アレッタ、ブロッコリー共に素晴らしい野菜なのは間違いない。いやー、白黒つけるのは難しい。ただ、料理対決ということなので、決めました!!勝者は、アレッタチーム!!決め手は、アイデアがすごく良かったことですね。特にスムージーはとてもおいしかったです!」
収録後、なんとサプライズがありました。
収録日11月28日は能登さんの誕生日。アレッタ・ブロッコリー生産者の皆さんに祝ってもらいました。
突然のことで能登さんも驚いてましたが、とてもうれしそうでした!
能登さん、おめでとう!!

