JAグループ群馬
耕そう、大地と地域の未来
群馬県地図イメージ

ホーム  > メディア情報  > 群馬テレビ「JAみどりの風」  > みどりの風ブログ-トップ  > #1398、1399 令和に輝け!群馬の逸品

みどりの風ブログ

#1398、1399 令和に輝け!群馬の逸品

(12月24日、1月8日 収録)

#1398、1399の「JAみどりの風」では、大嘗祭特集をお送りしました!
大嘗祭では、各都道府県から特産品や旬な農畜産物が3~5品目奉納され、
群馬県からも5品目が納められました。
みなさんは何が奉納されたか知っていますか?
群馬県からは、「こんにゃく芋」「しいたけ」「やまといも」「りんご」「小麦」が納められたんです!
今回は、そんな群馬の特産品を取材してきました!

 

 

#1398 令和に輝け!群馬の逸品 前編
前編として、「こんにゃく芋」と「しいたけ」を取り上げました。
まずは群馬が全国で約9割の生産量を誇る「こんにゃく芋」。
ただ、こんにゃく芋の取材は#1390の回でしたので、
この日は手作りこんにゃくに挑戦!
こんにゃく作りは案外シンプル。
用意するものは、こんにゃく芋と炭酸ソーダ、水のみ。
こんにゃく芋の皮をむいて、ミキサーで撹拌、混ぜて混ぜて、炭酸ソーダを加えて混ぜて。
固まったら、茹でて完成!!
ただ、混ぜる作業は力が必要でなかなか大変そうでした。
(必死に混ぜる能登さん)
作り方のコツとしては、水の量が決め手だそうで、
今回はこんにゃく芋1.5㎏に対して水6~7ℓを使用して、結構固めのこんにゃくができました。
作りながら水は加えるので正確に何ℓ使うなどは考えなくても良いそうです。
できたて手作りこんにゃくは歯ごたえがほんとに良かったです!

 

次に紹介したのが「原木しいたけ」!
今回取材したのは実際に大嘗祭に奉納した、森田椎茸園。
ここでは原木しいたけと菌床しいたけの両方を生産していましたが、
奉納したのはやはり、こだわりの生産をしている「原木しいたけ」。
(収穫の手伝いをする能登さん)
原木しいたけは風味がとても強く、しいたけといったらコレ!!っていう感じがしますよね。
ただ、菌床しいたけも大きく、肉厚で、形がきれいなものが生産されていました!
(菌床しいたけ)
奉納に至る経緯や、実際の現場に持って行った感想など、
貴重な話が聞けました!!
この森田椎茸園のしいたけは、前橋の花木流通センターでも販売されているので、
是非買ってみてください!

 

 

#1399 令和に輝け!群馬の逸品 後編
後編として、「やまといも」と「りんご」を取り上げました。
最初に行ったのが、JAにったみどり管内の太田市尾島地区で生産されている「やまといも」。
この日はあいにくの雨で収穫体験ができないと思ったが、生産者のご厚意で収穫させてもらえることに、、、
普段は機械で収穫するそうですが、今回は手掘りで収穫体験。
雨の日に機械で収穫すると、次回の収穫で品質の良いものができなくなるそうです。
また、やまといもについた泥が落ちにくくなり大変だそうです。
今回の大嘗祭で奉納されたやまといもは、この尾島地区で生産されたものなんです!
尾島地区一丸となって生産しており、作付面積は全国で1位!
奉納するにあたって、やまといも部会のメンバーとJAにったみどりの職員で選別をしたそうです。
みんな楽しみ試食会。
やまといもの最大の特徴はネバり。
とろろにしても、やまといもは箸で持ち上がるんです!
試食してみたら、餅を食べてるみたいでした!
ネバりがすごいんです!
このやまといもを食べたら、普通の長芋では満足できなくなるかもしれませんね。

 

次に紹介したのがJA利根沼田管内で生産している「りんご」。
大嘗祭で群馬県からは2件のりんご農家から奉納されました。
今回はそのうちの一つ、松井りんご園を取材しました。
この時期(1/8収録)はりんごの収穫を終え、次のりんごに向けた準備期間。
作業としては木の剪定があり、能登さんも手伝い。
将来的にどんな木にしたいかを考え剪定するそうです。
大嘗祭についても聞きました。
大嘗祭にりんごを納める時期が、ちょうど群馬のりんご品評会と被っていたそうで、
とても忙しかったそうです。
しかしこの時の県の品評会は、ふじで最高賞の県知事賞を受賞!!
時期的にもりんごはあまりなかったのですが、用意していただきました。
りんごジュースもあり、スタッフも試食、試飲。
ふじは味がしっかりしていて、酸味と甘味がバランスよく、
ぐんま名月のジュースはとっても甘く、
どちらもとてもおいしかったです!!

 

令和の大嘗祭では、これらに「小麦」が加わり奉納されました!
この時期、群馬が誇る農産物だと改めて実感できる取材となりましたが、
皆さんも、この放送を見ていればきっと感じたことでしょう。
群馬にはまだまだ、全国に誇れる農産物がたくさんあります!
これからもどんどん取り上げていきたいと思います!!
今回「小麦」は取材できなかったのですが、今度行ってみたいと思います!

 

 

 

 

 

 

All Rights Reserved.Copyright© JA group gunma.