「JAみどりの風」はJAグループ群馬提供のテレビ番組。
実はこの番組、なんと昭和46年の群馬テレビ開局と同時に「農協アワー」として放送開始した、長い歴史を持ちます。
■リポーター:中村柚貴子
野菜もお肉も果物も、何でも美味しくいただきます。
その生産現場でリポートとのこと、どんな出会いが待っているのかとても楽しみです!
県内の新鮮な情報をテレビを通してお届けします!
※ 放送内容は、変更となる場合があります。
10月8日(月)21:00~ / 10月14日(日)8:00~[再] の放送内容
取材先: JAあがつま、吾妻中央高校
おなじみ「沢田の味」では、地元・吾妻中央高校の生徒さんが育てた野菜を使って
新商品・カレーの開発を始めました!高校生も一緒に試作を重ねる加工場にお邪魔します。
さらに、「沢田の味」の漬物の主力、しょうがの生産・加工の様子もご紹介します。
10月1日(月)21:00~ / 10月7日(日)8:00~[再] の放送内容
取材先: 高崎健康福祉大学、JAたかさき
今回のテーマは「スポーツの秋」!
高崎健康福祉大学にお邪魔し、スポーツ栄養学を研究する木村典代先生に、
スポーツと食事の深い関わりや、日々を健康に過ごすための献立のポイントなどについて教えていただきます。
先生おすすめのメニューを作るため、群馬が生産量1位を誇るモロヘイヤの生産現場にもお邪魔します!
9月24日(月)21:00~ / 9月30日(日)8:00~[再] の放送内容
取材先: 安中総合学園高校
群馬県内の農業課程のある高校から、未来の農業・食を担う高校生をご紹介します。
今回は安中総合学園高等学校にお邪魔し、農産物の生産や食品加工の授業の様子をご紹介します。
9月17日(月)21:00~ / 9月23日(日)8:00~[再] の放送内容
取材先: JAあがつま
JAあがつまが県内一の生産高を誇る色とりどりの菊や、
独自ブランド「赤ずきんちゃんトマト」の生産の様子をご紹介。
地元中学校に協力して受け入れている職業体験の現場にもお邪魔します!
※ブログはお休みいたします。