「JAみどりの風」はJAグループ群馬提供のテレビ番組。
実はこの番組、なんと昭和46年の群馬テレビ開局と同時に「農協アワー」として放送開始した、長い歴史を持ちます。
■リポーター:中村柚貴子
野菜もお肉も果物も、何でも美味しくいただきます。
その生産現場でリポートとのこと、どんな出会いが待っているのかとても楽しみです!
県内の新鮮な情報をテレビを通してお届けします!
※ 放送内容は、変更となる場合があります。
6月28日(月)21:00〜 / 7月4日(日)8:00〜[再] の放送内容
取材先: JA前橋市
JA前橋市管内より「産直ゆうあい館」の魅力をお伝えします!
ゆうあい館の産直部会のしいたけ生産者とナス生産者に生産の様子もリポートします。
「けやき工房」で手作りしているおすすめの加工品としいたけ生産者ならではのおすすめ料理も紹介していきます。
6月21日(月)21:00〜 / 6月27日(日)8:00〜[再] の放送内容
取材先: JAたかさき
JAたかさき管内から若手生産者である青年部を特集します!
今回は高崎市でうずらの卵を生産する串田さんと米の生産をする関口さんを訪れ、生産する上でのこだわりやJA青年部における活動等について取材します。
JA群馬県青年部協議会の八高委員長のもとも訪れます。
6月14日(月)21:00〜 / 6月20日(日)8:00〜[再] の放送内容
取材先: JAはぐくみ
群馬県は和歌山県に次ぎ、梅の生産量が全国2位。
今回は、県内トップの生産量を誇るJAはぐくみ管内から箕郷地区の梅の生産の様子、梅を使った加工品について特集します。
また、梅を使ったおすすめレシピも紹介します!
6月7日(月)21:00〜 / 6月13日(日)8:00〜[再] の放送内容
取材先: JA群馬中央会
家庭菜園企画『お野菜キングダム』。
6月号として、畑に”落花生”の種まきと”さつまいも”の苗の定植をお伝えします。
また、ズッキーニのプランター栽培の様子や小玉スイカの摘芯、ナス・ピーマン・きゅうりの仕立て、トウモロコシの防獣対策等も紹介します!